裁縫初心者向け:プチストレス解消オススメグッズ3選

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
副業:ハンドメイド

こんにちは、二人三脚(妻)です

ハンドメイド歴15年でフェルト小物作家のfairy doll house として活動しています

裁縫初心者の方へ、針に糸を通す時のイライラしたり、まち針の保管場所に悩んだりなどの裁縫時のプチストレス解消オススメグッズ3選をご紹介します

最後までお読みいただければ、小さなストレスを解消できます

このような方へオススメ
  • 針に糸を通すのが苦手でイライラする
  • 裁縫中は片付け時のまち針の保管場所に悩んでいる
  • 針磨き・針休めを探している

 



裁縫時のプチストレス

裁縫をしていると、

  • 針に糸が通らない・・・
  • まち針をどこに保管するか悩む・・・

こういったことでプチストレスを感じて、少しイラッとしたり、いい道具があれば良いのに・・・と思われたことはありませんか?

プチストレス解消グッズ3選

そこで今回は、裁縫時によく起こりそうなプチストレスに対して、これらの解消に役立つ

  • ワンタッチ糸通し
  • マグネットピンクッション
  • 針磨き、針休め

をご紹介します!

詳しい解説

裁縫時のプチストレス

裁縫をやっていると、針に糸がなかなか通らなくてイライラしたり、裁縫中や片付ける時にまち針をどこに保管するか悩んだり、など我慢はできるけれど、少しだけストレスになることってありますよね

そんな悩みを解消してくれるグッズを3つご紹介します

プチストレス解消グッズ3選

ワンタッチ糸通し

裁縫する時に最初にやることであり、初心者から慣れている人まで悩みそうな作業の糸通し

糸通しにストレスを感じたことが無い方はいないと思います

それぐらい糸を通すのって結構大変ですよね

  • なかなか針に糸が通らない
  • 通ったと思ったら毛先がほどけて糸が割れる
  • よく見る糸通しは小さいのでなくしやすいし、すぐ壊れてしまう

そんな時はワンタッチ糸通しをオススメします

針の糸を通す方を下にセットして、糸をセットし、ボタンを押すだけで簡単に糸が通せます

これがあると簡単に早く糸が通るし、糸を通すために針穴を凝視せずに済み、目が疲れません

マグネットピンクッション

皆さん、裁縫中や片付ける時のまち針の保管はどうされていますか?

縫い針と一緒に刺していると、ピンクッションが針でいっぱいになって使いにくくなってしまったり、糸の通っている針とまち針のヘッドが絡まったりしますよね

  • まち針だけケースから出したりしまったりするのも面倒
  • ケースにしまうとまち針を一本一本取り出しづらい

そんな時はマグネットピンクッションがオススメです

オススメポイント①ピンクッションの真ん中が凹んでいる

この凹みに沿って指を入れることができ、針を取りやすいです

オススメポイント②針の向きが揃う

針の向きがあちこちバラバラになると、針先が指にささってしまいますが、針の向きが揃うことで、針を取る時に針先が指にささりません

オススメポイント③蓋付き

片付ける時には、針を載せたままふたをするだけで簡単に片付けることができます

使う時もふたを開けるだけ

オススメポイント④マグネット

針が床に落ちてしまったなんて時も、本体がマグネットなので探したり拾ったりするのが楽です

オススメポイント⑤腕にも付けられるし、卓上でも使える

本体にベルトを付けることができるので、洋服などを作る方は腕にピンクッションを巻いて作業できます

腕に付ける必要が無ければ、卓上専用(やや大きめ)でも大丈夫です

針磨き、針休め

マカロンの形の針磨き、針休め

これ1つで2役をこなしてくれます

機能①針磨き

マカロンのクリーム部分にあたる場所に針を刺し、上下から軽く押さえて針をくるくる回したり、抜き差しすると、針先が磨けます

布に針の通りが悪くなってきたなぁと思った時に簡単に針を磨けます

機能②針休め

マカロンの上部がマグネットになっているので、一時的に針から手を離したい時に、マカロンの上部に針を置いておけます

針山に刺すのが少し面倒で生地に刺してたり、糸が通った針を縫いかけのままだらんと放置している人にオススメです

まとめ

針に糸を通す時のイライラしたり、まち針の保管場所に悩んだりなどの裁縫時のプチストレス解消オススメグッズ3選

  1. ワンタッチ糸通し
  2. マグネットピンクッション
  3. 針磨き、針休め

をご紹介しました

これらのグッズがなくても裁縫はできますが、あるとプチストレスを感じることなく裁縫ができます

ハンドメイドを楽しんでいただけるお手伝いになれば嬉しいです!

二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

ジャンル選びから裁縫系ハンドメイドの準備をするまでの流れを下記でご紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください

タイトルとURLをコピーしました