裁縫初心者は縫い針があればOK:針の種類と使い分け解説

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
裁縫初心者は縫い針があればOK:針の種類と使い分け解説 副業:ハンドメイド

こんにちは、二人三脚(妻)です。

ハンドメイド歴15年でフェルト小物作家のfairy doll house として活動しています。

裁縫初心者の方で、針の種類が多過ぎてどの針を使えば良いか分からないとお悩みの方に、たくさんある縫い針の使い分け方法をご紹介します

二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

最後までお読みいただければ、針を上手に使いこなすことができ、縫いやすくなることで裁縫作業がはかどり、綺麗な仕上がりになりします

裁縫初心者の方はまず縫い針があればOKです

このような方へオススメ
  • どの針を用意すれば良いか分からない
  • 針の種類が多すぎと感じる
  • どんな使い分けをすれば良いか分からない

 



裁縫の針の種類が多くてどれを使えば良いか分からない

裁縫を始めて、針の種類の多さに戸惑った方は多いと思います。

二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

特に最初の頃は、針の種類が多過ぎでどの針を使えば良いのかよく分からずに困ってしまいますよね

裁縫の針の種類と使い分け

そこで今回は、下記の裁縫に使用する針の種類と使い分けについて解説します。

裁縫の針の種類と使い分け
縫い針の種類と形状
二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

これらの針を用途によりうまく使い分けることをオススメします!

詳しい解説

裁縫の針の種類が多くてどれを使えば良いか分からない

裁縫では必ず針を使いますが、用途に合わせて非常にたくさんの種類があります。

パッチワークをやっている人はピースワーク、アップリケ、キルティングなど色々な技法を使い、これらに合わせて針を使い分けています。

フェルト小物を中心に作っている私も、アップリケなどはよくするので、用途に合わせて針を使い分けています。

二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

最初はなぜ針にこんなに種類があるのか分かりませんでしたが、用途に合わせて使い分けると、やはり縫いやすくなりました

用途に合わせて色々な針を使い分けてみましょう

縫い針:何にでも使える針 この針を使えばOK

フェルトなどの縫い合わせに使います。

縫い針の中にも色々な太さや長さがありますが、

  • 針が短すぎると、指から出る針先が短くなり縫いにくい
  • 針が長すぎると、糸が針にひっかかり縫いにくい

自分が使いやすいものを選びましょう。

裁縫初心者の方は縫い針を使えば問題ありません

針の長短/太さの用途別使い分け
  • 長い針:粗く縫うとき
  • 短い針:細かく縫うとき
  • 太い針:厚い生地を縫うとき
  • 細い針:薄い生地を縫うとき

マカロンストラップは縫い針だけを使った作品例です。

縫い針だけで作った作品の例

キルティング針:パッチワーク専用の針

キルティング(パッチワークの作品に凹凸を出す技法)専用の針です。

針が細くて短いのが特徴です。

裏地、キルト綿、トップの3枚をすくって縫うキルティングに対して、針が細いので細かく縫うことができます。

細くて短いので慣れるまでは持ちにくいですが、慣れればキルティングが綺麗な仕上がりになります

ブックカバーの赤い楕円で囲った部分がキルティングになります。

キルティング部分の例

こちらで私がオススメするキルティング針を解説しています。

よろしければこちらもご覧ください。

アップリケ針:アップリケ専用の針

アップリケ(生地の上に別の生地を縫い止める技法)専用の針です。

針はキルティング針と同じくらいの細さで、キルティング針より長いのが一般的です。

生地の上に別の記事を乗せてまつって縫います。

針が細いので生地をすくいやすく、アップリケの生地の穴が小さく縫えるので綺麗な仕上がりになります

フェルトで作ったアイシングクッキーで、青い鳥部分がアップリケ針で作成した部分です。

アップリケ針で作った作品の例

こちらで私がオススメするアップリケ針を解説しています。

よろしければこちらもご覧ください。

ピーシング針:ピースワーク専用の針

ピースワーク専用の針です。

細くて長い針です。

ピースワークとは小さな布と布を縫い合わせることです。

なみ縫いで小さなパーツを縫い合わせる時に、ひと縫いでできるだけ多くの布を縫えるように長めの針を使います。

この針も細いので、生地を傷めずに綺麗な仕上がりになります

刺しゅう針:刺しゅう専用の針

刺しゅう(糸を使って生地にモチーフを施す技法)専用の針です。

糸を通す穴が大きいのが特徴で、やや太めの針です。

針穴が大きいので、6本取りの刺しゅう糸でも簡単に針穴に糸が通ります。

普段の縫い針として刺しゅう針を使うと、やや太めの針なので、生地に開いた穴が目立ってしまうので、刺しゅう以外に使うのはオススメしません

こちらのウェルカムドールのテディベアの頭が刺しゅう針で作成した刺しゅうです。

刺しゅう針で作った刺しゅうの例

カーブ針:ぬいぐるみのわた入り口を閉じるための針

U字に曲がった針です。

ぬいぐるみなどを作る時に使います

わたを詰めて、わた入り口を閉じるために縫う時に使います。

ぬいぐるみ針:ぬいぐるみにパーツを取り付けるための針 

非常に長い針です。

ぬいぐるみなどを作る時に使います

腕や足をボタンで胴体に付ける時に、長い針でないと、胴体などを貫通しないのでぬいぐるみ針を使います。

下記のとっとさん(鳥)のぬいぐるみでは、はねを留めるボタンを縫い付けるために使っています。

ぬいぐるみ針で羽を留ボタンを縫い付けた例

ミシン針:ミシン専用の針

ミシン専用の針です。

ミシンに取り付けて使うため、手縫いの縫い針としては使えません

家庭用や工業用やロックミシン用など種類があるので、自分の持っているミシンにあった針を用意しましょう。

その他(カーペット用針など)

上記以外にもカーペット用の針や皮用の針などもあります。

作品事例と使用している針の種類のご紹介

二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

これまで解説してきた色々な針を使用した作品事例をご紹介します

簡単なフェルト小物:縫い針だけ

縫い針だけ使用した簡単なフェルト小物の例

こちらのマカロンはフェルトで作成していて、縫い針だけで作っています。

ちょっとひと工夫:縫い針+アップリケ針

縫い針とアップリケ針を使用したフェルト小物の例

こちらのアイスボックスクッキーは縫い針とアップリケ針を使用しています。

針と部位
  • 縫い針:クッキーの外周部分
  • アップリケ針:中央の色違い部分

ぬいぐるみ:縫い針+アップリケ針+カーブ針+ぬいぐるみ針

縫い針、アップリケ針、カーブ針、ぬいぐるみ針を使用した作品の例

こちらの不思議の国のアリスに登場するアリスをモチーフにしたテディベアでは、縫い針、アップリケ針、カーブ針、ぬいぐるみ針を使用しています。

針と部位
  • 縫い針:全体的な部分
  • アップリケ針:手足のハート・ダイヤなどのトランプ柄部分
  • カーブ針:わた入れ口を閉じる部分
  • ぬいぐるみ針:手足のボタン部分

まとめ:裁縫の針の種類と使い分け

裁縫初心者の方で、針の種類が多過ぎてどの針を使えば良いか分からないとお悩みの方に、たくさんある縫い針の使い分け方法をご紹介しました

裁縫の針の種類と使い分け

色々な針を用途に合わせて使い分けることにより、縫いやすくなることで裁縫作業がはかどったり、綺麗な仕上がりになったりまします。

ご自身の作品に合わせて、これらの針を上手に使い分けましょう。

裁縫初心者の方はまず縫い針があればOKです

ハンドメイドを楽しんでいただけるお手伝いになれば嬉しいです!

二人三脚(妻)
二人三脚(妻)

ジャンル選びから裁縫系ハンドメイドの準備をするまでの流れを下記でご紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました