こんにちは、二人三脚(妻)です
ハンドメイド歴15年でフェルト小物作家のfairy doll house として活動しています
この記事はハンドメイド作品の販売を考えている方へ、私が使っている撮影ボックスをご紹介します
どんな撮影ボックスにしようかご検討中の方へのご参考にどうぞ
写真の撮影が苦手
ハンドメイド作品を販売したくても
写真が上手く撮れなくて困っている
なってことありますよね
私が使っている撮影ボックスのご紹介
私は次の2つの撮影ボックスを用途に合わせて使い分けています
- 手作り撮影ボックス:さっと撮ってSNSにアップ
- 本格的な撮影ボックス:時間をかけて何枚も撮ってネット販売
詳しい解説
作品の撮影がうまくいかない
ハンドメイド作品の販売をするために魅力的な写真を撮りたいけど、
- 影が写ってしまう
- ぼやけてしまう
- 背景に家の中が写ってしまう
など、なかなか上手に撮影できなかったりしたことはありませんか?
私は撮影が苦手で、簡単にうまく撮れる方法はないかと色々と試しました
オススメする対処法
このような方法を試されてみてはいかがでしょうか?
簡易撮影ボックスを作る
後述する本格的な撮影ボックスはきれいに撮影できますが、出したりしまったりするのが大変です
お客様にオーダー作品の進捗報告をお知らせするときは、簡易撮影ボックスでさっと撮って報告しています
私が使っている簡易撮影ボックスの作り方を下記で解説しています
本格的な撮影ボックスはminnneなどでネット販売する時に、作品をまとめて撮影する時に出しています
本格的な撮影ボックス:SAMTIAN 60x60x60cm
私はSAMTIAN 60x60x60cmの撮影ボックスを使用しています
メリット・デメリット | ポイント |
---|---|
メリット | ・ライトが2本あり、好きな位置に固定できます ・ライトの光量をスイッチで調節できます ・折りたたむとコンパクトで収納場所を取りません ・マジックテープで簡単に組立てられます ・作りがしっかりしていてボックスが崩れません |
デメリット | ・出したりしまったりが面倒です ・中に敷く撮影シートが自重で落ちてしまいます (マスキングテープで留めれば大丈夫です) |
他にも安い撮影ボックスも候補に挙げていました
家電量販店で実物を見に行ったところ、展示されている物の中にはボックスやライトの自重でヨレて形が若干崩れてしまっている撮影ボックスもありました
撮影中にボックスがヨレて形が崩れてしまうのは嫌なので、値段は多少はりましたが、形が崩れないこのボックスには満足しています
自然光で撮影するのが良いと聞いたことはありますが、天候に左右されたり、季節や時間帯で太陽の光の角度が変わってしまったりして、なかなか撮影のタイミングが難しいかと思い、私は自然光での撮影に挑戦できていません
窓際が娘の遊ぶスペースになっているので、撮影が難しいと言うこともあります
まとめ
ハンドメイド作品の販売を考えている方へ、私が使っている撮影ボックスをご紹介しました
- 手作り撮影ボックス:さっと撮ってSNSにアップ
- 本格的な撮影ボックス:時間をかけて何枚も撮ってネット販売
写真は作品を販売するときにお客様が購入するかどうか判断する一番大事な材料です
私も写真の撮影は苦手ですが、撮影ボックスのおかげできれいな写真を撮れるようになったと思います
ハンドメイドを楽しんでいただけるお手伝いになれば嬉しいです!
販売用作品の型紙作りやフェルト小物で個性を出す方法などのまとめを解説しています
こちらもぜひご覧ください!
minnne(ミンネ)でフェルト小物のハンドメイド作品の販売を行っています💡
- バレエの衣装を着たウサギ
- フェルトのマカロンやストラップ
よろしければこちらからギャラリーをご覧ください🎵